留学生向けFAQホーム > 留学生向けFAQ すべて開くQ:どのように入学手続きをしますか? A:海外に入学手続きができる事務所はインドネシアだけです。入学願書はこちらより送付ください。 食品工学科コースへの入学希望者はホームページから入学願書を作成し、入学日の6ヶ月前に書類を本校事務局に提出してください。 書類を確認した後、本校が審査した上で、入局管理局へ提出して在留資格認定書(留学ビザ)の交付を受けます。 Q,入学手続書類には何が必要ですか?A:留学ビザ取得申請に必要な書類を「募集要項」で確認して、本校に提出して下さい。 Q,申請書類の有効期限はありますか?A,発行日が1年以内のものです。 Q:大学在学中の場合、大学の在学証明書が必要ですか?A:大学の在学証明書が必要です。本校とカリキュラムを組まれている学校に関しましては、大学と相談してみて下さい。 Q:日本語能力試験N2合格はしていませんが、入学できますか?A:日本語能力試験N2合格相当の語学力があるにも関わらず、日本語能力試験(N2以上)を受験していない方で、日本語学校がN2相当の語学力があると認定した場合には、「日本語能力判定書」(本校所定の用紙)を以って出願要件の日本語能力を満たすとして取り扱います。 Q:日本語学習歴の証明はコピーでもよいですか?A:日本語能力を証明するN-2合格証明書、またはN-2相当の証明書のコピーで良いです。 Q:経費支弁者とは?A: 経費支弁者とは、本校に在学中の期間、学費や生活費を責任持って直接支払う人をいいます。 長期の日本滞在の間には、留学費用が必要であるため、経費支弁者は、学習者の両親、あるいはそれに代ることができる親族(3親等以内)などの保護者であるのが一般的です。 学友会は、全額寄付金で運営され、教職員と地元支援企業、卒業生らが、学生の経済支援活動と学生のキャンパスライフをより良く楽しく企画し、学校運営や課外活動に関するマネージメントを応援する活動をします。 Q:学費を一括で支払わなければいけないのですか?A:本校は月払い(monthly payment)も可能です。前払い制ですので、事前に用意してください。学校から請求書を発行しますので、銀行振り込みにてお支払ください。 Q:日本人の保証人がいませんが、大丈夫ですか?A:両親が保証人になることができます。 学友会と相談してみてください。 問い合わせはこちらから。 Q:日本に行く際、どのくらいの現金を持参すればいいでしょうか A:到着時は送迎があります。学友会より、生活用品も貸し出しますから、約1週間分くらいの食費などを合わせ5万円ほどの現金を持参すれば大丈夫です。貸出可能な生活用品などはこちら Q:入国の際、空港への出迎えなどをしてもらうことはできますか? A:空港への出迎え、入寮手続きは学友会がします。事前の打ち合わせが必要です。 Q:保険はありますか?A:国民健康保険と本校が加入する「災害補償制度」は入学後本校在籍中適用されます。母国を出発し日本で各保険に加入するまでの期間は適用されません。 Q:病気や怪我などで病院に行きたい場合は、連れて行ってくれますか?A:病気や怪我などされた場合は、Operations Management System Schoolソーシャルワーカーと学友会のメンバーが、同行します。 Q:健康診断はありますか? 学友会が行っております。健康診断費用は一人一回6,800円(税別)です 医師の判断に基づき省略可とするスタンダードタイプになります。1年に1回行います。 詳細はこちら Q:病院や歯科医に行きたい時はどうすればよいですか? A 症状に合う病院を紹介します。 医師や看護師と日本語で話すことを不安に感じないように女性スタッフが同行します。 佐伯市内は 歯科医が30件以上 内科系診療所30件以上 外科系診療所10件以上 産婦人科系診療所3件以上 皮膚科系診療所2件以上 眼科系診療所4件以上 耳鼻咽喉科系診療所1件 精神科系診療所1件 総合病院が8件以上あります。 Q:宗教上により、食事の制限がありますが、どうしたらよいですか?A:本校では学食があり、自分で調理もできます。(通常は学友会とソーシャルワーカーが調理します) Q:自転車に乗りたいのですが?A:可能です。学友会で自転車を貸し出しておりますが、自動車学校で自転車教習(2時間)を受けてからになります。自動車学校まではソーシャルワーカーが自動車学校まで同行します。 Q:車やバイクの免許を取得したいのですが?A:可能です。実技と学科試験があります。 Q:洗濯機や寝具はありますか?A:寝具一式は学友会が貸し出します。 洗濯機と衣類乾燥機は校内に設置しております。天気に左右されずに洗濯物が乾きます。貸出可能な生活用品の一覧はこちら Q:Operations Management System Schoolの特徴は何ですか?A:Operations Management System Schoolは実習重視の授業が特徴です。学友会とソーシャルワーカーが常時在籍していますので、安心して学業に専念することができます。 Q:日本語で食品工学を学ぶのは難しくないですか? A:第二言語で学科を学ぶことは、ストレスを感じることがありますが、Operations Management System Schoolの食品工学科は、日本語というより、英語のフレーズが多くなります。 その多くが、ワンフレーズごとの定義によるもので、特に図と数字がメインになり、高度な日本語文章の解読は必要としません。 N-3レベルの日本語能力で十分、対応できます。 食品工学科では、座学というよりも実際行動してみて感じることが大切になります。 実際の座学には、みなさんの大好きなマンガをシステム教材として解りやすく利用しています。 Q:近くにスーパーマーケットやコンビニエンスストア、コインランドリーはありますか?A どれも自転車で10分圏内にあります。100円ショプなどのショッピングモールもあります。 Q:学生寮は強制ですか? 自分で探しても良いですか?A:学生寮は強制ではありませんので、お申込みがあれば、他の物件を探すこともできます。 Q:アルバイトはすぐに見つけられますか?A:資格外活動許可があれば、翌日からアルバイト先はあります。ただし、入学後からのアルバイトになります。入学前のアルバイトは禁止しております。 Q:アルバイトは何時間可能ですか?A:週28時間まで可能です。長期休暇時は、一日8時間までです。Q:毎月の食費代10,000円は自分で作れば払わなくても良いですか?A:アパートで自炊するなら、毎月の食事代は必要ありません。学食は必要な方だけに提供しております。 Q:1年コースと2年コースの入学申し込みは同じですか?A:1年コースは書類選考のみです。2年コースは書類選考、面接、学力試験等があります。 Q:1年コースから2年コースへ変更できますか?A:検討中です。Q:2年の特徴は何ですか?A:卒業時に食品衛生責任者の資格を得ることができます。