専修学校・生徒募集
新型コロナウイルス対策:入学前の事前面接の取りやめ
食堂・娯楽・休憩場所、ハラルフードを提供できる厨房などの設備も充実しております。
ただいま生徒を募集中!!
食堂・娯楽・休憩場所、ハラルフードを提供できる厨房などの設備も充実しております。
集中できる環境で新たな可能性にチャレンジしてみませんか?
OMSSの特徴
就職ガイダンス
留学生が日本語を学ぶ場合、その目的が「日本語学習」そのものへの興味からというのはほとんど考えられせん。
単位取得するために学んでいる学生は別として、大多数の学生は日本語の成果を生かして「何か」をすることを期待しているからです。
学習者はおのおの目的を達成するために日本語を学んでいるのですから、スクールが適切な指導するために「何か」を知っておく必要があります。
就職に向けてのトータルな意識づけができるようにカリキュラムが組まれています。
インターンシップ実習
在学中に企業で就業体験を積み 「社会へ出てやっていける自信」を得ようとする場合に活用できる制度です。
ISOやHACCPの認証企業等で実際に仕事をしながら実務を学びます。「座学教習」「現場研修」など、必修単位としてカリキュラムに組み込まれています。
食品工学に限らず、さまざまな分野に応用できるPLATFORM(プラットフォーム)として、学習支援します。
セミナーISOやHACCPセミナーに参加
企業の採用担当者や働く卒業生などを学校に招き、最新の業界動向や採用情報を得る機会としています。
Chance!Choice!Challenge!Change!で就職への具体的なイメージを膨らませることができます。
個別面談
学友会のソーシャルワーカーが常駐し、学生の希望や適性に応じた求人企業を選択し、就職指導やいつでも気軽に面談指導が受けられる態勢を用意しています。
卒業後のフォロー
OMSS学友会が相談事に対応します。
履歴書の書き方に始まり、面接試験など模試を実施します。面接対策としては個人面接やグループ面接など、スタイル別に指導が行われています。
キャリアカウンセリング
卒業後の転職や再就職の相談に応じます。
また、学友会や卒業生のネットワークがあり、仕事を通じた交流もSNSなどで盛んに行われています。
インターネット無料
Wi-Fiで世界のお友達と会話できます。


学費について
専門コース費用(1年間・価格は全て税別)
月額10,000円以上の給付型奨学金(返済不要)制度あり
<寮費月額>15,000円(冷暖房・駐車場完備) <食費月額>10,000円<昼食のみ(土日・祝日・長期休校を除く)>
*無料貸し出し/自転車、衣類、寝具、冷蔵庫、扇風機、電気ポット、洗濯機、炊飯器、食卓用テーブル、洗濯機、ランドリー用品、クーラー、雨具用品、生活必需品など
*ホームステイ先もあります。
*入学後のアルバイトは資格外活動許可証を取得後、1週間に28時間以内です。(長期休校の場合は1日8時間以内)
(時給は企業によって異なりますが、佐伯市の場合は一般的に1時間約762円~1,000円※2018年10月現在)
出願期間
入学願書
大分空港発着便
大分 ⇔ 成田:羽田 : 札幌:高知:名古屋 : 関西:伊丹 : 松山:沖縄:高松 などのLCC 格安航空券などがお得です。
国際便 : ソウル : 台湾
FAX.+81-972-48-9357